ドイツ、スイス滞在記No1(平成13年7月6日〜7月14日)
    大自然・雄大なアルプスの絶景・雪と氷の世界 ドイツ、スイス滞在記・No.1へ TOPページへ戻る
 


◆スイスは、
グリンデルワルト(標高1034mアイガーのふもと、
 シュツットガルトから約400Km)に2泊。


 朝、登山電車に乗りクライネシャイデックで乗り換えて、
 アイガー・メンヒの山腹のトンネル7122mを登り
 (途中2つの駅があり、氷河が間近に見える)3454mの地点
 
  (ユングフラウ・ヨッホ、トップ・オブ・ヨーロッパ)まで行く。

 氷河をくり抜いた通路には、氷の宮殿アイスパレスがあり
 氷の彫刻が展示してある。展望台が2ヶ所にあり、
 ユングフラウ山頂(4158m)、氷河、万年雪が見える。
 気温はゼロ〜数度、さすがに空気が薄い。

 その後乗り換え地点の、クライネシャイデックから
 標高約2000mのところを、メンリッヒエンまで、
 雄大な自然の中を約2時間のハイキング。


  天候にも恵まれ、さわやかな最高の気分を満喫、まさに気分爽快!

 この
雄大なアルプスの絶景は、素晴らしいの一言、いつまでも心に残る忘れられない思い出です。

 また、世界で最も素晴らしい、スキーの醍醐味が楽しめるエリアでしょう。
 ヨーロッパ各国から登山や、家族づれなどがハイキングに来ていた。

 大自然の前で人間はちっぽけな存在ではあるが、四千m級の山の中にトンネルを通す人間の偉大さを改めて実感した。


         



◆グリンデルワルトには、日本人観光客が半分くらい、日本人用の観光案内所もある。
 日本食レストランには、カツ丼2600円以上、うどん、寿司などもあり、円が使える店もある。

 登山電車は
日本人ツアー用の貸切で、2両連結の車両が用意されていた。

 スイスの消費税は6.5パーセント。スイスの国民一人当たりの年間所得は世界一、しかし物価は高いようです。

 ドイツ(ヨーロッパ)は、個人主義の発達と、自己管理(自己責任)がしっかりしている国ではないでしょうか。
 自信と誇りを持って、生活をエンジョイしているように思われます。日本もドイツ(ヨーロッパ)の良い面を見習って、

 ライフスタイルなど今一度、見直し
てみてはどうでしょうか。

 世界第二の経済大国日本、自己管理(自己責任)をしっかりとして、あくせくせず、
 未来への明確なビジョンを心に描き、もっと充分に自信を持って
生きて行けばいいと思います。

 それにはドイツ(ヨーロッパ)のように、しっかりとした精神的支柱も必要ではないでしょうか。

 また、交通渋滞緩和のためには、日本では料金所を全部無くすることは難しいとしても、
 料金所を削減する方法をよくよく考えて欲しいものです。

 スイスのステッカーを貼るのも、一つの良い方法だと思います。

 最後に、クリーンエネルギーとしての、風力発電装置の増設を望みます。

 *日本円換算は、1マルク60円、1スイスフラン70円で計算*


  長男が1年間、ドイツに住んだ感想。

  ・店の店員のサービスが悪い(最小限のサービスしかない)
  ・自分の言いたいことをしっかり言う(ちゃんと意見を持っている)
  ・基本的に勤勉な人が多い
  ・緑が多い
  ・アウトバーンが便利
   とのことです。平成13年7月27日制作

              ドイツ、スイス滞在記・No1へ  TOPページへ戻る